旬の野菜 10月

 

 

旬の野菜

里芋

10%e6%9c%88%e3%80%80%e9%87%8c%e8%8a%8b

 

 

 

 

 

10月に入り、そろそろ芋煮会の季節がやってきました。里芋独特のぬめりは、「ガラクタン」という糖質とタンパク質が結びついたものです。「ガラクタン」は、血中コレステロールを下げる働きがあるそう。また「ムチン」も含まれていて胃潰瘍の予防する働きもあるそうです。

だんだん寒くなってきました。芋煮でほっこりと栄養補給してみては?

 

 

旬の果物 10月

旬の果物

 

10%e6%9c%88%e3%80%80%e6%9f%bf

柿に含まれているビタミンCの量は、果物の中でもトップクラス!風邪予防や美肌効果に期待がもてます。柿を1個食べるだけで、1日分のビタミンCが補給できてしまうそうです。「柿が赤くなると医者が青くなる」なんて、ことわざがあるくらい昔から、柿は健康食材の一つとされています。お医者さんが青くなるくらい健康でいたいものですね。

 

ダイゲンの偽ホームページがあります…

「ダイゲン 仙台」で検索すると、「中国野菜ネット」という会社に飛ぶような弊社ホームページに似せたページがありますが、偽物です!青果仲卸組合のホームページから引用しているらしく、合っているところもありますが…

現在、抗議中です。このホームページは、一所懸命作ったものです!お間違えの無いようお願い致します。